【コードバン艶あり】シンプル工房系ランドセルを探せ【ラン活体験記】

工房系のランドセルをメインに比較検討し購入したので経過を備忘録

ラン活開始は春休みの終わりなのに出遅れ!

我が家のラン活は、3月半ば過ぎから始まりました。
幼稚園のママ友が展示会に行ってきた話をしてくれて、あーそういえば、年々早くなっているんだった!と、思い出しました。

近くの店舗は趣味じゃないランドセルばかり…

よく雑誌(地方紙)にのっている店舗があるのを知っていたので、ここに行けば買えるんだと数年前からなんとなく思っていたのだけれど、ネットで詳しく見てみたら撃沈。
ゴテゴテランドセルばかりのようでした。
見せたら欲しがりそうだけど、高学年まで飽きずに使えるとは思い難い…

買い物ついでにイオンを覗くも、見事に刺繍モノばかり。

資料請求をはじめる

完全に当てが外れ、いつもの行動範囲内でシンプルなランドセルが買えないと気付いた私。
4月に入ってすぐに知り合いママに相談したり、ネットサーチしたりして、目ぼしい所に資料請求を開始しました。
(まわりは、山本、土屋鞄などが多かったです)

親の予想と子供の希望がすれ違う!!

さて、土屋とスドウに同日に資料請求した結果、先に届いたのはスドウでした。
小さな工房は小回りが効く感じですね。 数日遅れで土屋鞄のパンフレットも届きました。

子供にパンフレットを見せると、「青にする!」と…
紺は想定外(私はピンク系と言うと思っていた)で、革サンプルの希望をしておらず、一瞬「えっ!青?ピンクとか赤じゃなくて?どんな色なのか見えるやつついてきてないよ」と言ってしまいました。
じゃぁ、赤!」
「え!赤?!」この気の変わりの速さにもびっくり。

数日間パンフレットとにらめっこした娘の結論は

コロコロ変えられても困るので、「パンフレット置いとくからじっくり見て好きなの教えてね」と、しばらく泳がせることにしました。そこから、数日間、娘は、それはそれは丁寧にパンフレットと革サンプルを眺めていました。
漢字は読めないので「これは赤って書いてあるんでしょ?」「これ(牛)はなんて読むの?」 とかなり真剣です。

そして、ある日、車の中で急に言い始めたんです。
「あのね、ランドセルね、つやありの赤にする、コードなんたらってかいてあるの

予想外の展開に冷や汗

「え?(もしやコードバンのこと言ってる!?)うーん。家でパンフレットでどれか教えてくれる?」
帰宅後、パンフレットと革サンプルを一緒に見るも、自信満々に「コレ!」と娘が指さしたのはスドウのつやあり赤コードバン
牛革の赤つやありの革サンプルも貼り付けてあるので、「こっちじゃなくて?」と誘導するも、「違う!このいちばんつやつやして綺麗な方!」と。
お嬢様、お目が高う御座いまして…

親子の希望をすり合わせてみた

ここまでの経過を整理してみると、
子供の希望:赤、つやあり、コードバン
親の希望:シンプル、丈夫、安全性の高いもの、出来ればマイナー工房系

子供の希望

子供の希望、つやありの赤コードバン。これは、値段とか関係なく、革サンプルが一番きれいに感じたから。その感性を大切にしてあげたい。
そう思いつつ、パンフレットを見ながら希望を聞いたら、つやつやの赤色ランドセル(型押しNG、牛革ボルサNG、つや消しNG)、縫い糸も赤、背カンも赤、内装は黄色の豚さん、まわり(コバ塗り)も赤、ポケットファスナーはローズ、背中部分の皮はホワイトかピンク(土屋鞄なら赤×サクラピンク)とかなりしっかりとしたランドセルのビジョンが確立されていた。

私の希望

飽きないようにシンプルで、丈夫で壊れずに6年使えるもの。
娘の体格は悪い方ではないので、必ずしも軽くなくても良いだろうし、やっぱり、合皮は6年使うのなら避けたい
防犯ブザーなどの取り付けDカンは、最近はどのランドセルでも標準装備のようだった。
マイナー工房系希望なのは、土屋鞄のパンフレットとスドウのパンフレットがあまりにも違ったから。
土屋鞄のパンフレットには、ランドセルを背負った小学生の写真とか、自分の欲しいランドセルを書いたり、写真を貼ったりする冊子などが入っている。
スドウのは革サンプルが必要なカラーだけ選べて、パンフレットは、カラーランドセルとオーソドックスなランドセルの2枚だけ。
私は、土屋の冊子は無駄が多く感じた。もちろん、このメルセデス・ベンツのようなサービスが好きな人もいるだろうけど、私には、これが、きっと価格の差なんじゃないかと感じられた。
土屋鞄で6年保証で潰れを直してもらったママさんは、修理が夏休みまたぐので代わりのランドセルを貸してくれて助かったって言っていたけれど、スドウなら、金曜日に土曜着で送れば、土曜日中に修理して送り返してくれる。日曜日にはランドセルを受け取れるし、代わりのランドセルはそもそも必要ない。

つやありの赤コードバンランドセルを探す

娘の希望を聞いてみると、ほぼカスタマイズの必要のないコードバンのつやありの赤のランドセル
じゃぁ、スドウでなくてもいいのでは?と思い、工房系ランドセルをいろいろと比較。

結論:コードバンつやありランドセルは希少

で、色々見てみたりしたけれど、艶あり自体が希少で、傷に強い型押し牛革ボルサだけだったり、コードバンは艶消ししか作っていないメーカーもあり、サイドは縦線のみのシンプルが希望だったけれど、ステッチが★やハートになってたりして、なかなか好みのものが見つからず…

松山製鞄(内装は豚皮オプション)とすどうランドセルが最終候補に残る

安全ナスカンに対応してない問題

色々なメーカーを吟味した結果、安全ナスカンなるものがあると知った私。
15~20kgを超える力が加わると壊れるようになっているナスカン(フック)で、車に巻き込まれたり、不審者に掴まれたりしたときに、ひっかけている荷物のみを犠牲にして、子供を守るという発想のよう。
学校によっては、ナスカンの使用を禁止している所もあるようで…

で、土屋鞄も松山カバン店もスドウのランドセルも未対応

原点に戻って子供の希望を優先してみた

革サンプルも含めて、色々なランドセルを見てみたんだけど、確かにコードバン、特に艶ありは、スドウの革はとても綺麗。
型押し(やつや消し)だと少しごまかしが効くようだけど、つやありは革の品質が見た目にはっきり出る感じ。(だからランドセル各社とも、取り扱わないかつや消しより高額に設定している)

子供の第一希望…つまり、コードバンのつや有りが品物として綺麗だという芸術的感覚を優先してあげよう、という理由をつけてポチりました。

というか、ラン活疲れで、もういいかげんに決めてしまいたくなって…

スドウのランドセルのオーダーメイドは夏頃から製作開始のようで、5月のGW明けに申し込んでも届くのは年末のようでした。

ちなみに、背負わずに決めました。
主人→ランドセルはもうコレって親が買って置いてた。
私→親が色々背負わせて決めたが、本人記憶なし。

ということで、下手に店舗に行ってゴテゴテキラキラランドセルをねだられるよりも平和で省エネな決め方でした。

ただ、うちの子は標準より細いけど身長は高めなので…
小柄な子は合皮を検討したり実際に背負ったほうが良い気がします。