ヨギボーマックスの座る以外の使い方10選【子持ち家族編】yogibomax

ヨギボーマックスを買って後悔したので、座る以外の活用法を記録しておきます

ヨギボーマックスの座る以外の使い方10選

子供が一人なら、バウンサー、クーハン、ベビーラック代わりに


包み込まれるような感じで新生児はよく眠ります。
上の子がいると、転落の可能性、向き変えられて窒息の可能性に注意
生後2ヶ月、足をバタバタさせながらずり落ちはじめました。
寝返りまで使えると思ったのに。。

つかまり立ちの練習として

フニャフニャで沈む込み、難しそう。

ベビーサークル/ベビーゲートの代わりとして 

購入後1年以上経過し、主人がたまに座る(→眠る)以外は障子近くに立てかけたりねかしたりして、1歳児が近づいていたずらしないようにしています。幅があるので乗り越えるのが大変みたいで、結構効果あります。

サンドバックとして


立てかけてると3歳児がタックル急にしかけてます。
ヨギボーマックスは長いので、下の子の位置に注意。倒れて下敷きになりそう。

子供の遊び道具として?

いないいないばあっ!

はいはいを始めた0歳と3歳の子供がヨギボーの影に隠れていないいないばあ遊びをしていました。影から急に3歳が出てくると0歳が大ウケ(謎)

度胸試しのダイブ遊び

子供が1歳半、4歳半になり、立った状態から手を横に広げてヨギボーにダイブするという、度胸試しのような遊びが連日行われています…

ロッククライミング?

1歳後半の下の子がよじ登る練習を始めました。土踏まずの形成に役立ちそう。

スイミングの練習

4歳、1歳がスイミングの自宅練習用としてバタ足したりしてます。
身体全部を乗せたり、上半身だけのせて、足は空中でバタ足したり…
床でバタバタするより静かなので、防音マットのような使い方ですかね。

バス遊び

車やバスに見立ててまたがって子供二人で運転してます。

大人のストレス解消に

子育てで行き詰まって思いっきり叫びたい時に、ヨギボーマックス内部に向かって叫ぶと、声があまり外に漏れません。