オイシックスの無添加冷凍焼きおにぎりの味は?COOPと同じ商品?最安値は?

共働きフルタイム、子育て世帯の時短クッキングで、冷凍食品使う方、多いのではないでしょうか?
でも、冷凍食品って、添加物多いんじゃない?子供には味が濃すぎない?と、やっぱり心配。

結婚してからずーっと全て自分でなるべく作る、を、心がけてきた私は、冷凍できる野菜は自分で買ってきたものを茹でたりして冷凍庫にストックし、多めにおかずを作り冷凍し、と、どうにかこうにか数年やってきたものの、2人目の妊娠中に、心折れました。
長女は2歳半を過ぎたところでした。

そこで、調べに調べて、なるべく安全な通販ということで、コープ自然派、オイシックス、ヨシケイなどを徹底的に試し、結局オイシックスをメインに落ち着いています。
我が家の手抜き朝食に頻回に出現するオイシックスの焼きおにぎりについて今回はレポします。

オイシックスのたっぷり10個入り!ミニ焼きおにぎり


とてもお金をかけていない シンプルなパッケージで好感度抜群です。コストコみたいにぎゅうぎゅうに入っているのではなく、1個1個が独立してトレーに入るようにデザインされています。
しかし、届いた時点でトレーから出てしまっているおにぎり…
この独立トレーのお陰で、冷凍庫で立てて収納することが出来ません。 

価格: 450円(税抜)程度
規格: 480g(10個入り)1個あたり48g
製造地:福岡県
製造者:北九州ニッスイ
  • 国内産のコシヒカリ100%を使用
  • 化学調味料不使用
  • 醤油は丸大豆しょうゆを使用しまろやかな風味に

オイシックスの焼きおにぎりのお味は

スーパーなどで売っているものよりも薄味に感じます。ただ、食後に、口の中に少し苦味?というか、違和感が残ります。デキストリンか、酵母エキスなのか。
4歳児と主人は気に入って食べてます。
サイズは50g以下と小さめなので、おやつにもいいかもしれません。

コープの焼きおにぎりと同じ商品?

48g10個入りという規格が全く同じで、無添加の焼きおにぎりといえば、コープの焼おにぎり 10個入(480g) です。
パッケージが全く違うものの、あけてしまえば、1個ずつの独立パック採用で、仕様が全く同じです。
価格:300円(税抜)
規格:480g(10個入り)1個あたり48g

中身は一緒なんじゃないの?こっちの方が断然安いし、と、思ったのですが、製造地が全く違いました。


製造地: 東京都八王子総合工場
製造者: 日本水産株式会社
  • 国産あきたこまちを使用
  • 表面は香ばしいしょうゆ味、中はあっさりかつお風味仕立て
とはいえ、同じニッスイ系列なので、 包装は同じものを使っていると思われます。

他の焼きおにぎりと原材料の違いは?

オイシックス、コープ、コストコともに製造メーカーは日本水産、ニッスイです
こんなに価格がピンキリなのはなぜ?
いろんな商品の原材料がどれほど違うのか比較してみました。

Oisixの焼きおにぎりの原材料は
米(国産)、しょうゆ、かつおエキス、こんぶだし、食塩、砂糖、植物油脂、果糖ぶどう糖液糖、デキストリン、酵母エキス/加工でん粉、(一部に小麦・大豆を含む)
コストコの焼きおにぎりの原材料は
米(日本)、しょうゆ、エキス(昆布・かつお)、みりん、植物油脂、食塩、糖類(砂糖・ぶどう糖、果糖ぶどう糖液糖)、たん白加水分解物調味料(アミノ酸等)加工でん粉、カラメル色素
コープの焼きおにぎりの原材料は
精白米(国産)、しょうゆ(大豆・小麦を含む)、デキストリン、魚介エキス、食塩、かつおだし、糖類(砂糖、果糖ぶどう糖液糖)、植物油脂、こんぶエキス、調味料(アミノ酸、核酸、有機酸)、加工でん粉

ニチレイの業務用N焼きおにぎり(500g800円)の原材料は
米、しょうゆ、糖類(砂糖、乳糖)、食塩、粉末しょうゆでん粉、なたね油、酵母エキス、みりん、かつおぶし、こんぶ、増粘剤(加工でん粉)、(原材料の一部に小麦を含む)
というわけで、やはり、添加物の少ない順に価格が高くなっているように思われます。
安全をお金で買うしかないんでしょうか。

Oisixの焼きおにぎりの最安値は?

ちなみに、オイシックスの焼きおにぎりはたまにセールするので、3割引の315円+税 が最安値です。
添加物が少ないのはオイシックスかと思っていましたが、ニチレイの業務用が一番添加物が少ないんですかね(*´∀`*)