STOKKEのトリップトラップチェアーは、成長によって段を変え、身体と合うように椅子とテーブルの高さの差をあわせることが出来る椅子です。
追加パーツのベビーセットは、赤ちゃんが抜け出せない!として売っていて、安全面から考えても他のもので代用出来ないので、離乳食期から使う場合は購入が必要です。
ベビーセットの取り付け方は難しい?
取り付け方はすごく簡単で、背もたれパーツをはめた後、前のパーツで固定するだけです。取り外しの際は、座面の板を緩めて前のパーツを外せば、背もたれパーツも外れます。
赤ちゃんが椅子で暴れて椅子ごと倒れるのを防ぐために延長グライダーが付属しています。
うちの子は赤ちゃんの時は暴れなかったのですが、2歳過ぎてから、後ろからよじ登ってみたりして危なかったので、活発なお子さんじゃなくても、付けておいたほうが安全かと思います。
というか、付けておかないと、いざというときにどこにしまったか分からなくなりそうです。
ベビーセットを抜け出す?!
抜け出せない構造として売っているベビーセットですが、うちの子は2人共抜け出せます。抜け出せました。長女の時は細かったので、隙間が多くて抜け出すのかなと思って別売りクッションカバーを付けてベビーセット内の隙間を減らしましたが、抜け出しました。しかし、数回叱ると、知恵がついたのか抜け出さなくなりました。
問題は次女で、ぽっちゃりさんなのに、抜け出します。しかも、 見ていないすきに要領よく抜け出し、欲しいものをとった後、ゆっくり戻ります。何食わぬ顔で。。
STOKKEベビーセットの抜け出し方
左足でつっぱり、右足を抜くテーブルを両手で押し、右足で座面の板を押して、左足を引く抜く
左あしは曲げながら抜いてます
座面に立って、テーブルによじ登る
何事もなかったかのように椅子に戻る
完全犯罪!?
体が柔らかいので、大人が思ってるよりも無理な体勢で抜け出してます。
現行犯で叱るのが難しく、根本的な対策をすることにしました。
ブランケットをくるくる丸めて股の部分にセット♪
これで、膝を曲げて足を抜けないはずです。
ベビーセットはいつからいつまで必要?
ベビーセットは何歳から何歳まで使うものなのでしょうか?隙間が大きいので、長時間、安定しておすわりが出来るまではグラグラで食べにくいと思います。
おすわりが安定する前はバンボで食べてました。
ベビーセットを取り外ししたのは、1歳2ヶ月~1歳3ヶ月です。
ベビーセットは座面の板を一番上にセットしなければ取り付け出来ません。
身長が伸びてきて、座面の天板を1つ下に下げたかったので取り外しました。
また、食事の時間になると、子供が自分でよじ登って座れるようになったので、わざわざ抱き上げてベビーセットに入れるのが面倒になってしまったことも、外した理由です。
月齢や年齢ではなく、しっかり座れて転落の可能性が減った時期、座る習慣がついて、食事中は脱出せずに座っていられるようになった時期が我が家の取り外し時期でした。
ちなみに、4年目を迎えた長女のトリップトラップチェアは足台が割れかけているので、ガリバーなどのバーコード消しの並行輸入品ではなく、購入はバーコード付きの正規店経由のものをオススメします。